コンテンツへスキップ

歯科医師国家試験や歯学部進級支援の本音トーク

歯科医師国家試験に合格するための本音トーク

メインメニュー
  • オフィシャルホームページ
  • お問い合わせ
  • メニュー

カテゴリー: ブログ開始

ホームページのブログを開始しました!(アメブロのホームページは終了しました。)

投稿日: 8月 28, 2018 投稿者: ooshima

ホームページのブログを開始しました。以前のアメブロブログはこちらにまとめて、削除しました。これからも最新の内容を提供します。

カテゴリー: Uncategorized、ブログ開始、歯科医師国家試験&CBT&進級支援

最近の投稿

  • (朝日大学2年)基礎臨床を落としたら即留年決定!まずは定期考査と基礎臨床を同時に準備すべし!空いている時間で、計画的に追試対策を。
  • (朝日大学1年) 基礎歯科入門(=UNIT1,2)において、平常点制度(小テスト)で、大幅に減点される生徒続出!? 今年の1年は、他学年より多く留年させるため狙い撃ち!?!今年の1年の留年数は過去最高になる可能性大。今の1年は、このままいくと、139人中55~60人程度留年可能性あり。
  • 留年する人(=要領の悪い人)の2パターン(1つのパターン=過去問(あるいはその情報)なしに自分1人で教科書の範囲を最初から最後まで学習している人、もう1つのパターン=実習のレポートに必要以上の時間をかけすぎ、科目の学習に十分な時間を使えない人)
  • 留年する人=実習のレポートに時間を使い過ぎ、科目の学習に十分な時間を使えない人
  • (朝日大学2年)最も苦労するのは、生化学か!?~前期は一つだけだったのが、後期にはなんと生化学が二つに!そして基礎臨床(2年は13教科全教科が範囲、2020年の1/28日(火)一日(午前&午後)で基礎臨テスト実施)。基礎臨が追試になると、ほぼ留年決定。。。 

カテゴリー

  • 朝日2年後期の最難関科目は生化学か!?あとは基礎臨床
  • 愛知学院の凋落&朝日のスパルタカリキュラム
  • CBTからみる学院と朝日の比較
  • 朝日大学中間の英語は歯科英単語が出題
  • 朝日大学1年の留年数が過去最高に!
  • 大阪歯科大学でも留年増加
  • 東京校スタートのお知らせ
  • 朝日大学の方の個別面談
  • 朝日大学では3年が最も厳しい
  • 朝日大学5年の過去現在の比較
  • 朝日大学の今後の留年数の増加
  • 朝日大学1年の比較(今と昔)
  • 朝日中間テスト(後期) 
  • 朝日大学の三者面談
  • 愛知学院CBT指導(後期)
  • 朝日大学の再試についての考察
  • 朝日大学2年歯科理工学の本試で落とした生徒数
  • 朝日大学1年中間テスト対策
  • 朝日大学歯学部の昔と今比較
  • 朝日3年の後期科目では衛生が特に厳しくなる?!
  • (朝日大学2年)解剖&口腔解剖について
  • 国試作成の本音&国試得点の仕組み
  • 補綴を苦手
  • 定期試験の問題用紙の回収
  • CBT教科&対策カリキュラムについて
  • (朝日大学2年)衛生と歯科理工学の分量半端ない
  • (朝日大学)留年数と学年定員数の変遷 
  • 朝日大学生徒の夏休み前の結果ご報告
  • 朝日大学1年の英語個別指導
  • 歯学部進級には共通の問題集なし
  • 愛知学院2年のカリキュラム
  • 朝日大学5年の矯正の対策について
  • 大阪歯科大学1年の一般教養科目の個別指導
  • 朝日1年の中間テストは重要
  • 朝日大学2年の前期試験日程
  • 大阪歯科大学の留年防止対策
  • 朝日中間テストの反省
  • 朝日大学の中間テスト(2年)
  • 学院2年の解剖実習の個別対策
  • 歯学部の統計学の個別対策酷座
  • 愛知学院2年の解剖の授業対策個別講座
  • 朝日の生理学の膨大さ
  • (愛知学院)CBT合格基準72%に!?
  • 進級基準の比較
  • 過去10年に見る合格率の流れ
  • 愛知学院大学と朝日大学の国試合格率の比較
  • 朝日大学の全部床義歯の個別講座
  • 歯形彫刻
  • 朝日大学の中間テストは実質上の定期テスト!
  • 5年の進級基準
  • 1年の物理・化学・生物対策
  • 朝日大学5年テスト出題方法変更の衝撃
  • 朝日大学の生理学で上位層に!
  • 西岐阜校は朝日から車で20分ほど!
  • 多浪が多浪になるメカニズム
  • 実践信者
  • 病理学(朝日大学)
  • 2019年から追試は一回のみ(朝日大学)
  • 朝日大学カリキュラム変更
  • 口腔解剖学の実力テスト結果
  • CBTの準備は年内に終わらせるべし
  • CBT実績
  • CBT対策
  • Uncategorized
  • カリキュラム続き 
  • ブログ開始
  • 今の匡試には悪意あり
  • 土日集中個別コース
  • 大学受験(既卒)
  • 大阪高槻校 
  • 愛知学院&朝日大学のカリキュラム比較
  • 推薦入学者のストレート進級率
  • 朝日前期テスト
  • 朝日大学5年カリキュラム変更
  • 標準授業コースと土日集中授業コースの比較考察
  • 歯科医師国家試験&CBT&進級支援
  • 西岐阜校

カレンダー

2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
Copyright © 2019 歯科医師国家試験や歯学部進級支援の本音トーク All Rights Reserved.
Catch Everest Theme by Catch Themes