本日(7/27(土))から、愛知学院&朝日大学の両大学とも夏休み入りとなりました。しかし8月の最後から9月の最初に前期の定期試験があります。遊んでいる暇はありません。この夏休みを最大に活かすのです(休憩は来年の春休みです。そこまではひたすら頑張るのみ!)この定期試験で思いっきり貯金を作り、確実に留年を避ける流れを作るのです。
2年では、口腔解剖の中間テストがなかったのですが、M君は7/23日の小テストで74点となりました。彼は口腔解剖が元々苦手で、この数か月ずっと40点代と点が伸び悩み苦労してましたが、今期大きく伸びる兆しが見えました。本人曰く、「やっとコツがつかめた!」とのことです。他の生徒も、口腔解剖で大きく点を伸ばしています。安心しました。このまま気を抜かずに、夏休みを過ごせば、大丈夫でしょう。
3年では、大学の歯冠修復学の方向性が決まったようです。確認テストと小テストのアレンジしたもののようです。これは点が取れそうです。当予備校の生徒たちは、現在薬理学を受講してますが、次は苦手な人の多い病理にシフトしていきます。次は、同じく苦手な人の多い口腔病理学にシフトしていく予定です。
5年では、全員が、6/13の修復学では75点以上、7/4の矯正では90点以上を取ることができました。7/25に受けた歯内療法学は終了、これから返却予定(全員70点以上でパスできました(8/22/2019加筆))。これから口腔外科2回、補綴Ⅰ,Ⅱ,Ⅲと進んでいきます。この補綴Ⅰはクラウンブリッジ、補綴Ⅱはパーシャルデンチャー、補綴Ⅲはフルデンチャーとなっています。貯金をしっかりと作って欲しいものです。PS.部分床義歯も70点以上でパス(11/14/2019加筆)。全員今のところパスしてます。この調子で頑張れ!